省エネ計算なら三誠にお任せできます
平成22年4月から、300平方メートル以上の建物が省エネルギー計算の届け出義務対象建造物として拡大された背景があり、省エネ計算のニーズが高くなっています。
建築環境総合性能評価システムや環境について考慮されているものには助成金制度が活用できるということもあり、省エネ計算は必須になりつつあります。
建物の環境性能を知る目安として大切なものですので、是非専門家に計算書を作成してもらうことをお勧めします。
三誠株式会社では、設備設計などのノウハウを生かした省エネルギー計算支援事業が評価を得ています。
設備清算業務や熱負荷計算業務、建築環境総合性能評価システムの入力業務をお任せすることが可能です。
納期は10日以内に作成され、素早く関係省庁などに提出することができます。
平面図や資料などのやり取りはファックスまたはメールで報告や送付が可能になりますので、提出のためにお急ぎという方も是非一度相談してみてください。